空調:エントランスホール空調解析 (PMV解析)

解析の詳細


      温度分布+風速ベクトル断面パース図
      (夏季)


      温度分布+風速ベクトル断面パース図
      (冬季)


      温度分布+風速ベクトル断面パース図
      (中間季)


      PMV分布1F平面パース図
      (夏季)


      PMV分布2F平面パース図
      (夏季)


      PMV分布パース図
      (夏季)

      本解析は、楕円形の平面形状をした2階建てエントランスホールの温熱環境
      シミュレーションです。 1階・2階とも床吹きの空調吹き出しがあり、居住
      域の適切な温度分布・気流分布の確保を担保しようとして居ます。 屋根付
      近の熱だまり生成によって建物内に温度成層が出来ますが、2階の人員には
      影響していないのが分かります。 本解析では冷温感指標PMVの計算も行って
      いますが、単に温度や気流分布だけでは決められない快適性の評価が可能です。
      1階床の吹出し口付近や2階アトリウム境界面の吹出し口付近ではPMVの値が
      低く過冷になっている様子が分かります。

     

     

・解析の目的
 解析の対象としたエントランスホールは、高さ約20mの吹き抜けを持つ大きな空間であり、基本設計段階において、居住域の温度分布・気流分布が空調空気の吹出位置、数、風速、温度などにより問題がないかを確認することは、快適性、省エネ性を検討する上で非常に重要である。また、季節による各条件の変化も考慮する必要がある。本解析では、建物の内部空間の形状、吹出口・吸込口の配置、熱負荷を詳細に再現し、夏季、冬季、中間期について空調解析を行った。
・解析モデル
 吹き抜けを含むエントランスホールとそれにつながる空間を解析対象とし、曲線を含む複雑な形状も再現した。空調方式は床吹出・吸込方式で、1、2階の一部に天井吹出・吸込方式、2階の一部にノズルによる吹出方式を採用している。外気温度は夏季33.4℃、冬季0℃、中間期24℃としている。計算領域は 38m(X)×41.5m(Y)×19m(Z)、総格子数は1,072,800である。

  • 解析モデル格子パース図
  •  


  • 解析モデル格子パース図
・解析結果
 夏季については、日射負荷が大きく吹き抜け高さが高いため、天井付近に熱だまりが発生しているものの、居住域である床面から約1.5m附近の温度の結果を見ると、夏季は1階: 約21~23℃、2階: 約24~25℃で良好な温度分布が得られている。冬季は1階: 約24~25℃、2階: 約23~24℃、中間期は1、2階共に約24℃となっており、概ね設計目標値通りとなっている事がわかる。
・お問い合わせ

    各種お問い合わせ、ご相談、資料請求などございましたら、
    お気軽にお問い合わせ下さい。
    TEL : 03-5823-3561~3 (9:30~17:30)

          e-mail : info_e-sim@env-simulation.com

     

  • お問い合わせ・資料請求へ